2014年4月9日水曜日

タイヤをどうするか?

久しぶりです。全然書いてなくてすみません。年度末は何かと忙しいものです。


最近のRV200iの近況ですが、


冬の間、全然乗らない時期があったりして、燃費が満タン法で31km/Lぐらいまで
落ち込みましたが、最近はまたバイクに乗るようになったので、36~37km/L程度に
回復してきました。よいことです。これから暖かくなると40km/L手前ぐらいまで上がって
くれると、非常に助かります。


現時点で11500km程度走りましたが、後輪のスリップサインが出ていました。
車の感覚だとまだ半分と思っていましたが、バイクのタイヤはこんなものなのでしょう。


さて、換えるタイヤは何がいいのでしょうか?
通勤メインで耐久性重視、スポーツな走りはしませんが、通勤時はそこそこ
スポーツな走りになっているかもしれません。
そんな私には今のところ、ブリジストンのB02がよいのではないか?
その根拠はなんとなくブリジストンが一番無難に素敵という理由なんですが
こっちがいいぜ!ってお勧めがありましたら、コメントいただけるとうれしいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿