凄く久しぶりです。
36000km乗って初めてプラグを交換しようと思いました。
バイクのマニュアルではCR7Eが指定でしたが、
バイク屋に行ったら「在庫がないけど8でも大丈夫と言われたので
CR8Eをもらってきました。
さて交換です。シートしたを開けます。
かなり汚れています。
プラグは乗っている時に左足の太ももの下あたりの場所ですね。
ケーブルを手で抜きます
プラグレンチでプラグを緩めて取ります。新旧比べてみます。
新しいのはピカピカです。
新しいのをプラグレンチで締めてつけて。カバーを戻して終わり。
わーい!簡単だ!もう終わった。さっそく乗ってみようって思ったら
ここで問題発生
走っていてもすぐにエンジン止まってしまう。
なんだこれ ??って思いつつもう一度プラグを見ると
プラグの間隔がくっついたままでした。
これでは火花がでない。
広げてやってまた取り付けて、今度は大丈夫でした。
プラグ交換は簡単ですね。替えれば走りがよみがえる。
0 件のコメント:
コメントを投稿